これは圏です(はてな使ったら負けだとおもっていた)

きっと何者にもなれないつぎの読者につづく。

2006-01-01から1年間の記事一覧

ご挨拶

旧年暮れましておめでとう御座います。 と言う新しい挨拶は如何ですか。

ビートたけしの超常現象[秘]ファイル2006

9.11を予言した人がでてる。 でも9.11なら僕も予測していたんだよ!!!!!!!! というのは冗談ですが、でもそれに近いことが。 小さい頃に、テロリストが世界貿易センターを爆破する、という予告状を贈るという話を書いてたみたいで、整理してたらその部…

関西文化学術研究都市

を一発で答えられるとても嬉しいことが分かった*1。 *1:筑波研究学園都市は別に嬉しくとも何ともない

復活

これから一週間復活です。

Security Update 2006-008の不具合?

Mac

どうもさっきからイラレで作業しているとカーネルパニックで落ちます。しかも二回も落ちた。 どうも原因が分からなかったんですが、ふと最後にかけたSecurity Update 2006-008が原因なんじゃなかろうかと。 で、レポートだそうと思ったんだけど、「予期せず…

互換と置換について

g:haskell:id:mr_konn:20061223:1166873972 Haskellの方で中途半端に考察してきてしまったのですが、今思えばこっちに書いておいた方が良かったかも。 と言うわけでリンク張っておきます。

遅まきながら報告

と、いうわけで、昨日をもってまた一ヶ月間のOFF生活に入りました。 また来月ー

感想

使用感について感じたことを追加していきます。 タブブラウザ風味で何かよさげ ただExposeでウィンドウを切り替えて……とか出来ないのでちょっと不便。 要は同じプロジェクトのウインドウを同時に沢山は開けないと言うこと。 描画が変。特に ソース まわり。 …

遂に待望の……

REALbasic2006日本語版がリリースされました。 本当に時間がかかりましたね……半年以内に2005日本語版がでたらタダで乗り換えられるというキャンペーンだったはずなのに、とうとう2006年までずれ込みましたよ。どうなるかな〜と思いましたが、そこは流石に半…

二週間復活&近況報告

……と、いうわけで、一ヶ月経ったので二週間復帰です。 電源OFF期間中は、試験勉強に追われていたのと、線形代数(Linear algebra←とかかっこつけて英語で書いてみる)の本を二冊買ってきて勉強してました。正直、買って失敗だったなと思ってます。 何故なら、…

おもったこと

C++

こことか見ながら入門しているわけですが、まあ、「基礎知識を仮定しません」と言うだけあって、ある程度プログラミング出来ているぼくには何となく間怠っこしい。 誰か、「Rubyistの為のC++入門」とか「C++ for Haskeller」とか書いてくれないかな…… 追記:…

つまずいたこと其の壱

C++

cppは名前がそれらしいがC++のコンパイラではない!('-')!

間違えて

間違えてC++をやってみようとおもいました。 最近チャットとかチャットとかはてなとかはてなとかで「C++はすばらしい」というのを良く聞くので。 教えて!びょーんすっぽすっぽ様!!

一学生として、国旗国歌強制問題に思う

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20060922k0000m040087000c.html ……だそうです。 最近の先生方は大変なんですね。 「君が代」が天皇を讃える歌だから強制はいやだ。日の丸は(君が代も)日本がアジアを侵略した時の旗(歌)だから強制は…

冥王星が……

冥王星は惑星じゃなくなったらしいです。遂に。 まあ科学として当然のことでしょうが。 テレビでの誰かのお母様のコメント:「(冥王星が無くなったら)教科書が変わって勉強教えられなくなる」 いや、それは教科書の所為じゃないだろうと・・・ 水金地火木土…

「革新的作文」夏休み課題経過報告

そ〜っと。今まで夏休みの課題を片づけていたわけなんですが、社会の宿題が、各作文を二つの中から選択するやつでした。 一つは「税の作文」。もう一つは「人権作文」。 授業中に「その場で決めろ」と云われたので「人権作文」にしましたが、後で税の作文に…

再び長期オフ

さて、再び約二ヶ月間の長期オフ期間に突入です。 今日の九時頃から、9月下旬〜10月初旬にかけてPC切って匣に仕舞います。 がんばるぞー!

ネット復帰

今日から3,4日ネット復帰です。今日まであったことについて、詳しく書きたくはありますが、あんまり書くと中身バレしちゃうので止めておきます。本当にいろいろと感動したんですがね。

オフ中に学んだこと。【あらすじ報告編】

えーと、まあ、芝居と塾とで忙しかったんで、数学の方は、あんまり、やってません。まあ、それでもやっぱり沢山本を借りてきてしまったわけですが……宿題が終わってないのにorz 先ず、当初の予定としては、Haskellのバックボーンである圏論について勉強してみ…

集合論で感動したこと

対角線論法は前から知ってた。でもやっぱりこれは凄いと思った。 新たに知ったことで感動したのは、R ~ P(N)、つまり、実数の濃度と自然数全体の集合の巾集合*1の濃度が等しいこと。 それから、前に万物が集合って書いたけど、写像もなんと集合だったりとか…

Set Oriented Programming

オフ中に(今もそうだけど)集合論を独学しながら考えた事。集合指向(セット指向)プログラミングとかあったらおもしろいかも。万物は集合で、その間の関係とか写像とかを定義しながら使うわけで。で、どの集合論を使うの?っていうと、まあ、ZFとBGという選択…

二ヶ月間落ちます

さて、受験対策というわけで、これから二ヶ月間落ちます。 さすがに、受験は人生が決まるので、本腰を入れてやろう、と言うことで。 正確には「二ヶ月間だけ落ちる」というのではなく、「二ヶ月に一遍だけくるよ」と言うことで、つまりそれ以降も長期お麩は…

不完全性定理×ミステリ

ネットを検索していたら、不完全性定理とミステリを結びつけて扱っている文献が、いくつか見つかりました。 それを読んで考えた事を書きます。……といっても、話題の旬を逃してそうだし、同じ事いってる人居そうですが。トンデモ覚悟で聞いて下さい(何 まず、…

Haskell系の移転

g:haskellに入ったので、以後Haskellプログラミングに関することは、g:haskell:id:mr_konnに書きます。 こっちの方には、圏論のこととか気が向いたら書いてみようかなあ、と。多分まず最初は群から。# といっても、20日あたりから3月までずーっと電源OFFなの…

加速互除法・拡張ユークリッドの互除法 続報

IO ()さんのアドバイスにより、拡張ユークリッドの互除法と加速互除法を合体させられました。 ……というより、除算アルゴリズムから見て、どうみてもdiv1の定義が間違ってるのにそれを見逃していたってどうなんだ……orz では、載せます。 -- 剰余の絶対値が少…

組合せ in Haskell

id:Ozy:20060603#p2 id:Ozy:20060604#p1から。何となく気になったんで、Haskellで実装。……まあもっと簡単になるとは思うけど。以下、組合せを求めるのに必要な部分のみ抜粋。 dfoldl _ z [] _ = z dfoldl _ z _ [] = z dfoldl f z (x:xs) (y:ys) = dfoldl f …

買ってしまった……

本屋を梯子した挙げ句、参冊も買ってしまった……お小遣いがピーンチ(;;;;;;;;; 当分何もかえません……orz 因みに、今日買った物。 ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6)作者: J. K.ローリング,J. K. Rowling,松…

Haksellで加速互除法・拡張ユークリッドの互除法

……を、書いてみました。 ユークリッドの互除法といえば、a, b 二数が与えられたときに、その最大公約数を求めるアルゴリズムです。 世界で一番古いアルゴリズムとか云われていたような。次のような手順で求めます。 a > b > 0 としたとき、 (1) b == 0 なら …

数学が必要であることの数学的証明

掲示板にも書きましたが。 数学が必要であることの数学的証明 其の壱 今、数学が不必要だったとしよう。 ところで、私は今背理法を使って数学が必要であることを証明しようとしている。 ところが、背理法を使うためには数学が必要なので矛盾。 よって、数学…

集合論の秘密

集合は族も作るし、単車を持ってたりするんだね!!!!