これは圏です(はてな使ったら負けだとおもっていた)

きっと何者にもなれないつぎの読者につづく。

屁理屈

「カウンセラーのパラドックス」の解題――自己言及ぺろぺろ

先日(と云ってももう2週間以上も前だけれど)上げた『凄腕すぎたカウンセラーのはなし ——または、カウンセラーのパラドックス - はてな使ったら負けだと思っている』と云う記事の真意、みたいなのを解説したいと思います。先に述べてしまうと、嘘…

凄腕すぎたカウンセラーのはなし ——または、カウンセラーのパラドックス

ある街に、凄腕のカウンセラーが住んでいました。その街に住む、自分のことがよくわからないぞー、ってなってしまった人が、カウンセラーのところに相談にいくと、たちどころに問題を見抜いて、解決してくれるのです。 なんでそんなことが出来るのかと云うと…

予言者 対 神 問題

『的中率100%の予言者』と『神』をどうやって区別すれば良いのかと云う問題。『すごすぎる予知夢』と『夜の夢を現実化する能力』、と云い換えても良い。

棚上げ

Aであるべきだと主張するなら、自分もAであるべきだ。――全く以てその通り。Aであるなら Bすべきだと主張するなら、自分もAな筈だからBすべきだ。――残念ながら間違い。 この間違いをする人、多い。二つの文は似てる。前者の場合、主張した本人がAじゃなければ…

文章を書く、と云うこと

文章が書け無いと云う事程辛いモノは無いのでは無いのだろうか。 と云うと唐突だが、何かの衝動に駆られて筆を取ろうとする――と良いつつ大抵はパソコンで書く訳だが――のは良くある事では無かろうか。 取り分け、この高校生という多感な時期は、自分の中に有…

あなたが「10の理由」を書かない10の理由

10の理由なんて職場じゃだれも使ってないんだよね、それにもう流行ってないし まずはこれから。よく聞くんだけど、これは解決可能な問題だ。というか、問題設定が間違っている。 最初に根本的な疑問なんだけど、なぜ職場で使っているのとおなじ論法をあなた…